僕にはとても魅力的な物語を考える知人がいます。でも、僕以外の誰もそれを知りません。名前は伏せたいのでここではその知人を「A」と呼びましょう。Aの考えている物語のプロットを初めて見せてもらったのは、大学生の時でした。話の導入〜中盤の部分までの内容でしたが、そ …
続きを読む
2022年11月
22/11/22 ひづめの音が聞こえたら、おそらく馬よ。シマウマではなく。
こんばんわ。森下です。最近はTwitterもブログもなかなか更新できていなかったので、今こうしてキーボードを叩いて文章を書いているのもなんだか久しぶりな気がします(笑)更新できていなかったのは、作りたいものがたくさんあって生活の中心がデザイン作業になっていたこと …
続きを読む
進化と発展の『REPRAY展』で知る。同じ作家を追う面白さ。
11月13日。少し肌寒い曇り空となった今日は、渋谷区にある「デザイン・フェスタ・ギャラリー原宿」という展示スタジオへ妻と一緒に行きました。今回の目当てはバンタンデザイン研究所卒業生の皆様によるグループ展「REPRAY(リプレイ)展」です。ちょうど1年前に行われた「 …
続きを読む
22/11/08 「何もしないをする」。どんな体験も学びになりますね。
こんばんわ。森下です。いつも、このブログを読んでくださってありがとうございます。心を熱くしてくれた創作物に対する感想や、自身の楽しかった思い出の記録としてここに記事を書きためていますが、やはり皆様からのアクセスや拍手のリアクション、そしてDM等でコメントを …
続きを読む
|小説
創作は、そして命は誰のためのものなのか。『僕は人を殺したかもしれないが、それでも君のために描く』
「僕は人を殺したかもしれないが、それでも君のために描く」2022年の秋。僕はずっと気になっていた小説を手に取った。感想を書きたくてキーボードを叩いてはいるが、書きたいことが多すぎて、まとまらない。だから思ったままに書いていく。って、これはいつも感想の冒頭に書 …
続きを読む